2019/12
2019/12/20
2020年の予定
冬コミも近づいてきたので、ちょっと気が早いかもですが来年の予定について、少しお知らせしておきますー。
現在、申込み済、もしくは申し込むのが確定してるものは以下の通り。
1/19 こみトレ(アズレン)1/24-1/29 ふしぎな魔法少女展(ギャラリー展示販売)1/26-2/10 ポストカードコレクター「ちょこっと魔法をかけてみた」(創作空間caféアトリエ中崎町店)
1/29-2/2 和風幻想2020(ARTs*LABo)
現在、申込み済、もしくは申し込むのが確定してるものは以下の通り。
1/29-2/2 和風幻想2020(ARTs*LABo)
2/14-2/16 ATC mini*O.17・東京『対と双』(ARTs*LABo)
2/26-3/1 ARTs*LABo 月展2020(ARTs*LABo)
3/1-5/25 創作空間caféアトリエ本町本店さまにて創作グッズ、原画などの委託展示販売
3/1-5/25 創作空間caféアトリエ本町本店さまにて創作グッズ、原画などの委託展示販売
3/11-3/15 ARTs*LABo 月展2020(ARTs*LABo)
3/22 メルメリィ(創作)
4/23-4/27 Shop IYN Art Festival(ギャラリー展示販売)
5月 コミケ(創作)
5/24 関西コミティア(創作)
何か1月2月めっちゃ忙しい感じなので、今から準備進めてます。
そして、できたら申し込みたい、どうするか検討中なものもいくつかありますので、もしかしたらもう少し増えるかもしれません。
2月、5月のコミティアはさすがにちょっと色々厳しそうなので見送ります💦
参加できそうなタイミングがあれば、参加したいです。
個々のイベントについては、また近づいてきたら詳細をお知らせしますので、よろしくです!
あと、諸事情で名前を来年1月20日から「羽月みう」と改名いたします。
名字の読み方は一応うづきですが、うつきでも。
好きなものを並べて入れ替えただけではありますが、今までよりは名乗りやすい、噛みそうにならない、聞き取りやすそう、覚えやすそうで全く同じ名前の方があまりいなさそう、名前だけでも性別が何となく分かりそう、マイナスイメージとかなさそうな感じになるように考えてみました。
ネーミングセンスあんまりないので、めちゃくちゃ悩みましたけども…。
サークル名はborologueのままです。
来年から、pixivの運用についても少し見直しまして、版権・R18はこれまで通り、健全・創作・お仕事関係はお仕事関係の方にアップしていこうと思います。
BOOTHもそれに合わせた運用をしていく予定です。
この辺も、またきちんとお知らせします!
最近の途中経過は、Twitterのフォロワーさん限定でこちらにアップしています。
Twitterはこちら。
今後、Twitterでの企画なども考えておりますので、よろしければフォローお願いしますー。
何か1月2月めっちゃ忙しい感じなので、今から準備進めてます。
そして、できたら申し込みたい、どうするか検討中なものもいくつかありますので、もしかしたらもう少し増えるかもしれません。
2月、5月のコミティアはさすがにちょっと色々厳しそうなので見送ります💦
参加できそうなタイミングがあれば、参加したいです。
個々のイベントについては、また近づいてきたら詳細をお知らせしますので、よろしくです!
あと、諸事情で名前を来年1月20日から「羽月みう」と改名いたします。
名字の読み方は一応うづきですが、うつきでも。
好きなものを並べて入れ替えただけではありますが、今までよりは名乗りやすい、噛みそうにならない、聞き取りやすそう、覚えやすそうで全く同じ名前の方があまりいなさそう、名前だけでも性別が何となく分かりそう、マイナスイメージとかなさそうな感じになるように考えてみました。
ネーミングセンスあんまりないので、めちゃくちゃ悩みましたけども…。
サークル名はborologueのままです。
来年から、pixivの運用についても少し見直しまして、版権・R18はこれまで通り、健全・創作・お仕事関係はお仕事関係の方にアップしていこうと思います。
BOOTHもそれに合わせた運用をしていく予定です。
この辺も、またきちんとお知らせします!
最近の途中経過は、Twitterのフォロワーさん限定でこちらにアップしています。
Twitterはこちら。
今後、Twitterでの企画なども考えておりますので、よろしければフォローお願いしますー。
2019/12/19
冬コミのお知らせ
冬コミの原稿が終わって入稿も済ませましたので、お知らせしておきます。
新刊は今回、一応2冊になってます。
1冊は自宅プリンター製で過去のイラストまとめではありますが。
なお、今回はアズールレーンで゛の参加です。
とりあえず、1冊目は重桜メイン(山城さん多め)イラスト本です。
新刊は今回、一応2冊になってます。
1冊は自宅プリンター製で過去のイラストまとめではありますが。
なお、今回はアズールレーンで゛の参加です。
とりあえず、1冊目は重桜メイン(山城さん多め)イラスト本です。
重桜は山城、扶桑、伊168、長門、野分、三日月あたりがいます。
山城さんはノーマル、水着、クリスマス、白無垢、盛装衣装、ハロウィンコス各1枚ずつです。
重桜以外では、フォーミダブル、エレバス&テラー、ポートランド&インディアナポリス、エルドリッジあたりがいます。
デジタルイラストは3枚、他はアナログです。
表紙・裏表紙はこちら。

委託はメロンブックスさん専売です。
事前予約も開始していますので、既刊もあわせてもしよろしければ、こちらから。
2冊目は、過去のワンドロイラストまとめ本です。
豆本なので小さいですが、表紙はこんな感じです。

こちらは委託してません。
サイズはA7くらい、8Pで100円です。
再版はいたしません。
当日スペースは【西ゆ33b】です。
あ、4日目、12/31の参加です。
よろしくお願いいたします。
表紙・裏表紙はこちら。

委託はメロンブックスさん専売です。
事前予約も開始していますので、既刊もあわせてもしよろしければ、こちらから。
2冊目は、過去のワンドロイラストまとめ本です。
豆本なので小さいですが、表紙はこんな感じです。

こちらは委託してません。
サイズはA7くらい、8Pで100円です。
再版はいたしません。
当日スペースは【西ゆ33b】です。
あ、4日目、12/31の参加です。
よろしくお願いいたします。
2019/12/03
月光展、今日からです
先日もお知らせしました通り、大阪のGallery IYN様主催の企画展「月光~月の明かりに照らされし者~」が今日から始まっています。
今回はもう少し詳しくお伝えします。

開催場所等については、画像の通りで、主催がGallery IYN様となります。
場所は、shop IYN様で、ギャラリーさんの隣の隣にあります。
12月8日までなので、ご都合が良ければぜひ。
shop IYN様による告知ページはこちら。
展示風景の写真をいただきましたので、ご紹介いたします。



私の作品は、写真2枚目の中段、奥から2枚目です。
お近くの方はぜひ、全体を見に行っていただければと思います。
自分の原画が展示されているというのは、とても不思議な気持ちです…!
冬コミ修羅場中なので、会期中に見に行くのは無理なのが残念です。
今回はもう少し詳しくお伝えします。

開催場所等については、画像の通りで、主催がGallery IYN様となります。
場所は、shop IYN様で、ギャラリーさんの隣の隣にあります。
12月8日までなので、ご都合が良ければぜひ。
shop IYN様による告知ページはこちら。
展示風景の写真をいただきましたので、ご紹介いたします。



私の作品は、写真2枚目の中段、奥から2枚目です。
お近くの方はぜひ、全体を見に行っていただければと思います。
自分の原画が展示されているというのは、とても不思議な気持ちです…!
冬コミ修羅場中なので、会期中に見に行くのは無理なのが残念です。